2010/01/30 車橋もつ肉店

我が家から徒歩で約5分。中村川沿いにある、いわゆる立ち飲み屋です
ここはいつ見ても満員でずっと気になりつつも入店できなかったのですよね。

ということで土曜日の夕方、開店と同時に入店してみることにしました。

16時開店で僕らは2番目の客。
その後もぞろぞろ入ってきて、あっと言う間に7割程度のカウンターが埋まりました。

入店と同時にカウンターで生ビール2杯とつまみを注文。
ドリンクはセルフで自席へ持っていき、つまみは出来たら店員さんが持ってきてくれるとのこと。

ビール飲みつつ待ってると最初に来たのが「もつ煮込み
もつは柔らかく、大根にも出汁が沁み込んで絶妙のお味。
七味をどっさりかけて、ハフハフ言いながら食べるとビールがめっちゃ進みます♪

お次は「レバー串焼き
新鮮なレバーなんでしょうね。プリっとした表面にふっくらした中身。
タレとの相性も抜群!やっぱレバーはタレでしょう♪
和カラシと辛味噌を付けて食べたら気絶しそうな程の美味。ウットリです。

で、次は「梅ささみ
こちらも素材の新鮮さが良く分かります。
舌に伝わる弾力感が心地よい。ただ梅が乾き気味だったのが少しマイナス。。

さて、次は本日のメインイベント!「塩ユッケ」です。
これは口コミで見ると皆さんベタ誉め。
確かに塩ダレと生肉のコンビネーションは更にビールを呼び込みます。
いや温かいゴハンでもイイかも。

そしてユッケとほぼ同時に届いたのが「砂肝串焼き
こちらもコリコリした触感と絶妙な塩味加減がサイコーでしたね。
ここの串焼きは基本的に和カラシと辛味噌が添えられるレギュレーションのようです。

さぁ、いよいよ本日のトリの一品。
「牛刺し」です。
こちらも口コミ情報で絶賛されている逸品です。
皆さんが誉めちぎるのが良く分かります。
脂身がトロける感じと赤身の歯応えがもうサイコー♪これも感激の品でした!

嫁ちゃんが生ビール1杯、ボクは生ビールとチュウハイ。
それにこれだけ食べて¥3,000でオツリがくる程度。
ドリンクは普通の居酒屋と変わらない値段なんですが、食べ物は安い!
しかもこの鮮度とお味でこの値段!?っていう嬉しい驚き。
また嫁ちゃんとサクっと飲みに行こうと思います。

ちなみに今回の滞在時間は約35分でした(^^ゞ



戻る