2010/03/13 中華街のスペインバール『サブローソ』
我が家から中華街へは徒歩12〜3分。スグご近所なんです。
なのに中華街の食べ歩き録は一度も載せたことがないですね(^^ゞ
で、今回も中華街ではありますが、中華ではなくスペイン料理のお店を紹介します(笑)
石川町駅北口から、みなと総合高等学校の横を通って中華街に向かうのですが、
その途中の路地を左に曲がってすぐところにある、スペインバルのお店です。
そんなに大きくない店内はテーブル席が3つとカウンター席が10人分くらいでしょうか。
今回はここでランチを頂いてきました♪
ランチにはスープとパン(おかわり自由)が付いてきます。
スープは野菜たっぷりで、優しい味のコンソメ仕立て。
丁寧に作られているなぁと感心しちゃいました。
で、こちらがおかわり自由のパン。
クロワッサンはバターたっぷりで口の中にあま〜い香りが広がり食欲が増しちゃいます(^^ゞ
そして白い方のパン(名前失念)はモチモチの食感で、パスタソースなんて付けながら食べたらイイかも。
主張は強くないのですが、しっかりメインをサポートする感じでしょうか。
そしてこちらがステーキに付いてくるシーザー(風)サラダ。
ランチメニューのサラダなのに量も多くて満足出来る一品でした♪
さて最初にテーブルに運ばれてきたメインは『サーロインステーキランチ』
レアで頂く柔らかいお肉はとてもジューシー。そして厚めにカットされてるのが嬉しいです(^^ゞ
ハーブソルトをちょっと付けて頂くとまた味わいが変わって楽しいですネ。
で、次に運ばれてきたメインが『トマトとイカのパスタ』
要はオーソドックスなトマトソースのシーフードパスタか・・・。と思ったのですが、トマトソースにとてもコクがあります。
イカのワタでも入ってるのでしょうか?!・・・。そんな感じの魚介がベースと思われるコクを感じました。
(違ってたらゴメンなさい)
極太の生パスタとの相性もとっても良かったです。
そして食後のデザートがこちら。
この日は『小松菜のロールケーキ』でした!
甘いロールケーキに時々青い香りがするのがちょっと面白いなぁと思いました。
こんな意外な組合せもアリなんですね♪
ディナータイムには何度も訪れているのですが、ランチもなかなか侮れないところが嬉しかったです。
そのうちディナータイムのメニューもご紹介したいと思います(^^)