2010/06/09 石川町『洋食ホシ』でランチ
今日は通院の為、会社をお休み。
ということで久々にご近所で外ランチをしてみました。
本日チョイスしたのは、石川町駅南口から元町商店街に向かう通りの裏側、というイメージ(笑)のリセンヌ小路にある
『洋食ホシ』
ここは看板やのれんの類が全くない、ヘタするとその存在も気付かないような佇まいの店。
写真左下の位置にランチメニューが書かれているホワイトボードがありますが、
これも1年ほど前から置かれたもの。以前はこれさえもなかったのです(^^ゞ
小さな小窓から店内が僅かに見えるのですが、小窓の中はちょうど厨房でして、
不用意に覗いていると強面の店主に睨まれる(ような気がする)のでご注意を(汗)
しかし実際はとても腰の低い、優しいおっちゃんなんです(^^ゞ
4人掛けのテーブルが2つ、カウンター席が4席という小じんまりとした店内。
壁の棚には焼酎やウィスキーのボトルキープが並んでます。
夜の部には常連客がいるということですね。
さて、今日はランチメニューから『ミックスフライ定食』を注文。
内容はクリームコロッケ、エビフライ、一口カツという陣容。
これに優しい口当たりの自家製ドレッシングがかかった生野菜と、ポテサラ。
見た目はいたってシンプル。
しかしお味は「昔ながらの街の洋食屋さん」という感じでとっても深みがあるのです。
丁寧に作ってくれてるのだなぁという感じ。
ただ沢山食べる人には少々物足りない量かもしれません。
あ、これにライスとスープカップに入った味噌汁が付きます(笑)。
これだけ美味しいのだから、店の外観をもう少し工夫するとかしたら集客も上がるのだろうけど、
でもこの雰囲気が常連さんにはイイのかもしれませんネ。
次回はハンバーグを食べてみたいと思います。その際はレポートを追記しまぁす♪