2010/08/28 『第36回 戸田ふるさと祭り』に行ってきました♪
今年も『戸田ふるさと祭り』に行ってきました。
会場は戸田の競艇場。嫁ちゃんの実家から歩いて10分程度のところです。
会場は大盛況!
屋台の良い匂いが漂ってます。
先ずは川を渡って、競艇場の建物の方へ。
こちらは地元のお店などが出店しており、比較的リーズナブルなメニューが中心。
さぁ、先ずはビールと『鳩ケ谷ソース焼きうどん』を購入
鳩ケ谷の名物??
う〜ん、まぁ普通にお祭りの焼きうどんの味。
そしてなぜかうどんが少なく、ソース味のキャベツ炒めという感じ(^^ゞ
まぁ屋台慣れしてない、普通の商店の方がザクザク作って勢い良く売ってるワケですからネ。
これもご愛敬ってことで。
そしてこちらは『焼き餃子』
競艇場のボート選手協会が出店してまして。
恐らく、詳しい方が見たらそれなりに有名な選手もいたのかもしれませんが、ボクらは全く分からず(^^ゞ
しかしこの餃子、マジで美味かったです!
でも手作りなのかな。。業務用の既製品だったのか?
まぁまぁ、ビールのツマミには最高だったので、どっちでもイイか(^^ゞ
お次はほんのちょっと場所を移動して、韓国料理方面へ。
定番の『ダッカルビ』『トッポギ』、そして『ホルモン焼き』も!
適度なピリ辛ぐあいがグー!
汗をかきつつ、ビールが進みます♪
適度にお腹も膨れたところで、メインステージがある会場に移動。
こちらも屋台がイッパイです!
一通り屋台を見て回ったのですが、なぜか「ケバブ」のお店が多かったです。
その代わり、去年はたくさん出てたインド料理系のお店が激減、ってか1軒しか出てなかったのが残念。
さて、シメの一品ということで『タイ風ラーメン トムヤムクン味』というのを購入。
あくまでも「風」の域は脱してないのですが、適度な酸っぱ辛さが妙にクセになりそうなお味。
これは今日食べた中で1番美味しかったのではないでしょうか(^^ゞ
この後は実家に帰り、兄&姉と家飲みの二次会。
ツマミに焼きそばを3つ購入して帰りました(笑);