2011/01/23 西明石『たいやき家』を発見
ご近所に美味しいたいやき屋さんがあるということを聞いてたのですが、今日ようやく発見することが出来ました。
お店の名前は分かりませんが、ネットで検索してみると『たいやき家』と書かれてる方が多いので、ボクもそれに倣ってみます。
(^^ゞ
お店はこんな感じで、住宅街の中にポツンとあります。
住居の一部を店舗にしてる感じですね。
さて肝心のたい焼きですが、↓こんな感じでハミ出した皮がとっても素敵です(^^ゞ
手作りアンコは小豆を緩めに煮た、甘さ控えめのもの。
熱々のゼンザイが入ってる感じ、と言えば伝わるでしょうか。
カリカリの皮もコクのある甘みがあって美味しいです。
間違ってるかもしれませんが、生地に黒蜜が入ってるのかなぁ。。と思いました。
(違ってたらスイマセン)
どうやらこちらのお店は冬季限定で営業しているらしく、3月末で閉店しちゃうそうです。
春〜秋口までは注文販売のみ受け付けとのこと。
お店のおばちゃん曰く「夏はアンコ腐るやん」だそうです(^^ゞ
スグ近所なので愛犬の散歩帰りなど、ちょくちょく寄り道しちゃいそうです。
さて、春になるまでに何回(何個)食べられるかな♪