2011/07/17 愛知『五百亭』の煮込みうどん

今日は知多半島のチッタナポリにある「チンクエチェント博物館」にドライブ。
そしてネットで知って以来、ずっと気になっていた『五百亭』さんにも行ってきました。

最初はチッタナポリに先に行って、帰りに寄る予定だったのですが、思いがけずお腹が減ってしまったので
先に五百亭さんへ(^^ゞ。
開店5分前に駐車場に到着!

お店はマンションの1階にあるのですが、通りに面しているのでスグ分かりました♪


開店と同時に入店(^^ゞ
スマートなデザインで素敵な店内です(逆光で暗くなってしまいました)


 

初めての来店なので、ノーマルな味噌煮込みを、とも思ったのですが、
この夏季限定メニュー(数量限定)にヤラレました(笑)
嫁ちゃんも一緒のものをオーダー。

こちらは通常のメニュー。次に来たらこっちかな。

シンプルな食器類。センス良いですね♪

で、こちらが『牛バラのカレー煮込みうどん』


自家製手打ち麺は極太でコシがあり、もちもちした食感でした♪

正直、ボクら夫婦にはちょっと量が少ないかなぁと思ったのですが、
『おじやセット』なる魅力的なメニューが!
もちろんオーダーしました(^^ゞ

カレーおじやですね。
チーズがまぶしてあって絶妙なトロトロ感がサイコーでした!

食事の後はオーナーさんと色々お話をさせて頂きました。
お店立ち上げの頃のこととか、お店の名前の由来など。
↓こちらのラウンジSSを買ってなかったら「お店の名前もどうなってたかなぁ・・・」と(^^ゞ

チンクのミニカー達。

こちらも時期によって変えてるのだそうです。
「今回は古いFIAT縛りで」とか、自分なりのルールを決められてるそうです(^^ゞ

大変美味しく頂きました。
もう大満足です♪
さぁ。腹ごしらえもバッチリ出来たので、チッタナポリを目指します!(笑)




戻る